ジャコ Lab

プログラミング関連のメモ帳的ブログです

Raspberry Pi Zero 2 を購入したが、準備が足りなかった

Raspberry Pi Zero 2 を購入したが、準備が足りなかった

やりたいことが多すぎて時間が全然足りません。

ちょっとやりたいことがあったので Raspberry Pi Zero 2 WH 購入しました。

準備したもの

Raspberry Pi Imager で OS を microSD に書き込む

Raspberry Pi Imager を Windows にインストールする

上記から Raspberry Pi Imager をダウンロード&インストールします。

Raspberry Pi Imager を起動する

Raspberry Pi Imager
Raspberry Pi Imager

Raspberry Piバイスを選択する

Raspberry Pi デバイスを選択する
Raspberry Piバイスを選択する

Raspberry Pi Zero 2 WH は無かったので「Raspberry Pi Zero 2 W」を選択しました

OS を選択する

OS を選択する
OS を選択する

64-bit の OS を選択しました

書き込むストレージを選択する

書き込むストレージを選択する
書き込むストレージを選択する

Raspberry Pi Zero 2 WH を起動する

  • Mini HDMI ポートにケーブルを接続し、ディスプレイに画面を表示できるようにします
  • 電源用 Micro USB ポートに、スマホ充電用のケーブルを接続します。
少し待つと、デスクトップ画面まで行きました

ここで気づいてしまった・・・

マウスとキーボードが接続できない!!

足りなかったもの

  • USB micro B の USB ハブ
Type C の USB ハブは持ってたんだけどなぁ・・・
変換アダプタも無く・・・詰んだ

用意したほうがいいもの

  • micro SD カード: OS インストール用
  • カードリーダーライター: micro SD カードを Windows に接続する用
  • Mini HDMI -> HDMI ケーブル: ディスプレイ接続用
  • USB A -> USB micro B ケーブル: 電源供給用 (スマホ等の充電ケーブルでOK)

  • USB micro B の USB ハブ: マウスとかキーボード接続用

まとめ

OS インストールから起動まではすんなり行ったのに悲しみです