ジャコ Lab

プログラミング関連のメモ帳的ブログです

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ControlNet の Shuffle を使ってみる

huggingface.co diffusers の ControlNet 残り2つです! これが終わったら、次が最後! 今回は Shuffle です

ControlNet の SoftEdge を使ってみる

huggingface.co diffsers の ControlNet は、残すところあと3つ! 今回は SoftEdge を使ってみます

ControlNet の Scribble を使ってみる

lllyasviel/control_v11p_sd15_scribble · Hugging Face もう少しで diffusers の ControlNet 完全制覇です。残すところあと4つ! 今回は Scribble を使ってみます。

ControlNet の Openpose を使ってみる

huggingface.co OpenPose!! 姿勢推定ですね。知ってます!

ControlNet の LineartAnime を使ってみる

huggingface.co 今度は LineArt の Anime バージョンです ControlNet 全部使ってみるシリーズはもう少しで終わります!

ControlNet の Lineart を使ってみる

huggingface.co ControlNet の Lineart を使ってみます。 Line Art、線画ですね!これは調べなくてもわかります!

ControlNet の Seg を使ってみる

huggingface.co seg ってなんだろう?ってところから始まりました。 ということで、今回は ControlNet の Seg とやらを使ってみます。

ControlNet の NormalBae を使ってみる

huggingface.co 今日は、NormalBae を使ってみます。 Bae って何なんでしょう? 中身的には法線マップを使った ControlNet っぽいんですが。。。

ControlNet の Depth を使ってみる

huggingface.co ControlNet を使ってみる回も5回目。今回は Depth です。

ControlNet の MLSD を使ってみる

huggingface.co 今回は ControlNet の MLSD を使ってみます! 雰囲気的には Canny に似てます!

ControlNet の Instruct pix2pix を使ってみる

huggingface.co 今回は ControlNet の Instruct pix2pix を使ってみます!

ControlNet の Canny を使ってみる

前回の記事、ControlNet を使い始めました。 今回は、ControlNet の Canny を使ってみようと思います。 huggingface.co Canny Edge を条件とする ControlNet とのことです

ControlNet 版 Inpaint をやってみる

この記事では、duffisers の ControlNet を使ってみます。その中でも今回は Inpaint を使ってみます。そもそも ControlNet とは、追加の入力画像を使用して調整することで、出力画像を制御するモデルの一種で、制御に使用できる入力には様々なタイプがあると…

ドキュメント版 Inpainting に沿って試してみる

zako-lab929.hatenablog.com 前回の記事では リリースノート v0.6.0 に沿って Inpainting を進めました。 このとき使用したモデルは runwayml/stable-diffusion-inpainting ですが、 ドキュメント版 には他のモデルも載っているのでやってみようと思います。

Inpaint を使ってみる

さて、この記事では diffusers v0.6.0 を参考に Inpainting を使ってみます。 公式ドキュメント にも Inpainting のページがありますが、今回は v0.6.0 当時のリリースノートを読みながら進めます。更に Inpainting は ControlNet にもあるようですが、今回…

もう1つの重み付け、Long Prompt Weighting Stable Diffusion を使ってみる

zako-lab929.hatenablog.com Compel は diffusers の公式ドキュメントに載っていた重み付け用のモジュールでした。この記事では Long Prompt Weighting Stable Diffusion というものを使ってみようと思います

Compel の続きを遊んでみる

zako-lab929.hatenablog.com 前回の記事で、Compel を使って重み付けをしました。 この記事では Compel の他の機能で遊んでみようと思います。

Prompt Weighting を試してみる!

huggingface.co 以前 (best quality:1.4) みたいなのが使えないらしいとの情報を得ました。 今回は公式ドキュメントに沿って試してみようと思います。

画像からアップスケーラー、そして超解像へ

huggingface.co この部分をやってみようとしていますが、 なんか上手く行きませんでした! 上手く行かなかった記録を残すだけの記事となってしまいました!

diffusers (Google Colab) で Image-to-Image を使ってみる

huggingface.co こちらのドキュメントに Image-to-Image の使い方があります。 この記事では、上記ドキュメントに沿って Image-to-Image を使ってみます。